JavaScript を有効にしてご利用下さい.
入力を省略する (当サイトで購入したことがある方のみ)
前回の購入時または会員登録時に入力したメールアドレスとパスワードを入力し、 ログインボタンをクリックしてください。
パスワードを忘れた方はこちら
都道府県名必須
市区町村名必須
番地・マンション名必須
部屋番号が記入されているかをご確認ください。記入がないとお届けできないことがあります。
購入履歴の確認などに使用します。半角英数字で4~10文字でお願いします。(記号不可)
※同じ住所へお届けする場合はチェック不要です。
部屋番号まで記入されているかをご確認ください。記入がないと配達できないことがあります。
お得な情報を受け取る 希望しない場合はチェックを外してください。
定期コースに関して 一定期間で自動でお届けするコースです。 定期コースの休止・解約は、商品お届け予定日の「希乃屋オールインワンジェルパーフェクトケアコース」は14日前までに。「希乃屋バブルクレンジングジェル定期コース」「希乃屋オールインワンジェルとくとくケアコース」は10日前までを「休止・解約期間」としてます。 悠優SHOPオートメーションサポート「0570-038-037」にて承ります。 「休止・解約期間」を過ぎている場合、次回お届け予定分のお受け取り後の解約となります。尚、商品お届け予定日はマイページにてご確認頂けます。 初回分での解約はお手元にある商品返送(送料お客様負担)が条件となります。 上記各コース・商品から 「希乃屋オールインワンジェル3本おまとめコース」へ変更された方 初回のお届け時1,980円(税込2,178円)に2本プレゼントの定期コースとなっております。2回目以降は3本合計11,970円(税込13,167円)を90日間隔でお届けさせて頂きます。 初回2本プレゼント価格につき3回以上のご継続がご購入条件となります。※3回の受取合計で25,920円(税込28,512円)です。 継続条件回数終了後は、解約のお申し出がない限り、継続して商品をお届けします。 休止・解約をご希望の際は、必ず3回目の商品をお受け取りいただいたのち、次回のお届け予定日の10日前までに悠優SHOPオートメーションサポート「0570-038-037」までお電話にてご連絡ください。 上記期間を過ぎてしまった場合、商品の発送準備に取りかかるため、次月以降の解約・休止となりますのでご注意ください。 「希乃屋バブルクレンジングジェル3本おまとめコース」へ変更された方 初回のお届け時1,980円(税込)に2本プレゼントの定期コースとなっております。2回目以降は3本合計11,970円(税込)、90日間隔でお届けさせて頂きます。 初回2本プレゼント価格につき3回以上のご継続がご購入条件となります。※3回の受取合計で25,920円(税込)です。 継続条件回数終了後は、解約のお申し出がない限り、継続して商品をお届けします。 休止・解約をご希望の際は、必ず3回目の商品をお受け取りいただいたのち、次回のお届け予定日の10日前までに悠優SHOPオートメーションサポート「0570-038-037」までお電話にてご連絡ください。 上記期間を過ぎてしまった場合、商品の発送準備に取りかかるため、次月以降の休止・解約となりますのでご注意ください。 下記コースにて、休止をご希望の場合、お値引き対象外となります。 オールインワンジェルとくとくコース 次回以降お届けの際に1,980円(税込2,178円)が追加されます。 バブルクレンジングジェル定期コースは 次回以降お届けの際に1,980円(税込)が追加されます。 やむを得ない理由(※1)によりLINEでの解約ができない方に関しましてはお電話・メール・FAXでの解約も受け付けております。その際は不正注文防止のため身分証明書(※2)の開示が必須になりますのでご了承くださいませ。 解約手続きの際に10のアンケートをお願いしております。 ご協力のほど、宜しくお願いします。 ※解約期間を過ぎてご連絡された場合、商品が未到着であってもお支払いの対象となりますのでご注意ください。 ※トラブル防止のため、LINE以外でのご連絡は受理することが出来かねます。 ※購入回数の制限はございません。 ※定期購入解約時に違約金等は発生いたしません。 ※定期商品を複数ご購入ご希望の場合、別々でご注文をお願い致します。 【解約または休止方法】 ・手順① 悠優SHOPオートメーションサポート「0570-038-037」にお電話いただき、流れるアナウンスに従ってSMS(ショートメール)にて 「【解約・休止専用】LINE」の登録URLをお受け取りください。 ※「【解約・休止専用】LINE」の登録URLはSMSのみでしかお受け取りができません ↓ ・手順② 「【解約・休止専用】LINE」にご登録いただき、最下部にあるリッチメニューをタップし「ご購入時のお名前・ご購入時の電話番号」を 入力し解約・休止エントリーフォームをお受け取りください。リッチメニューの表示が変わり「解約・休止エントリーフォーム」がLINEにて出現します。 そのままエントリーフォームの記入をしていただき解約・休止の申し込みを完了してください。 ※この時点では解約受付の完了となり、解約完了ではございませんのでご注意ください ↓ ・手順③ 申し込みいただいた解約・休止エントリーフォームの内容を弊社にて確認します。 内容確認は土日祝日を除く平日10:00~17:00となります。 ※平日10:00~17:00以外(土日祝日休み)に申し込みをされた場合は、翌営業日が【解約・休止の受け付け日】になります ↓ ・手順④ 「【解約・休止専用】LINE」にて弊社より「解約・休止受付完了」のメッセージをお送りします。 そちらのメッセージが届きましたら正式に「解約・休止」が完了となります。 ※解約・休止エントリーフォームに不備があった際は 「【解約・休止専用】LINE」にて申請不可の連絡とともに申請不可理由をお送りしますので再度解約・休止の申請をしてください。 (※1) ・LINEをインストールできない携帯端末 ・携帯を持っていない (※2) 下記の身分証明書いずれか1点、裏表を写メール、PDFで添付 もしくはFAXご希望の方はこちらよりメールをお送りください。 詳しいご案内を返送させていただきます ご提出の際、「ご住所」「お名前」が確認できれば、他の情報・詳細等は黒ペン等で塗りつぶしていただいてかまいません。 ・運転免許証 ・パスポート ・写真付き住民基本台帳カード ・宅地建物取引士証 ・在留カード、特別永住者証明書(外国籍の方) ・写真付き身体障害者手帳(写真貼替え防止がなされているもの) ※身分証明書提出は不正注文防止のための本人確認が目的です。 ※本人確認以外に使用しません。ご安心下さい。 第1条(会員) 1. 「会員」とは、当社が定める手続に従い本規約に同意の上、入会の申し込みを行う個人をいいます。 2. 「会員情報」とは、会員が当社に開示した会員の属性に関する情報および会員の取引に関する履歴等の情報をいいます。 3. 本規約は、すべての会員に適用され、登録手続時および登録後にお守りいただく規約です。 第2条(登録) 1. 会員資格 本規約に同意の上、所定の入会申込みをされたお客様は、所定の登録手続完了後に会員としての資格を有します。会員登録手続は、会員となるご本人が行ってください。代理による登録は一切認められません。なお、過去に会員資格が取り消された方やその他当社が相応しくないと判断した方からの会員申込はお断りする場合があります。 2. 会員情報の入力 会員登録手続の際には、入力上の注意をよく読み、所定の入力フォームに必要事項を正確に入力してください。会員情報の登録において、特殊記号・旧漢字・ローマ数字などはご使用になれません。これらの文字が登録された場合は当社にて変更致します。 3. パスワードの管理 (1)パスワードは会員本人のみが利用できるものとし、第三者に譲渡・貸与できないものとします。 (2)パスワードは、他人に知られることがないよう定期的に変更する等、会員本人が責任をもって管理してください。 (3)パスワードを用いて当社に対して行われた意思表示は、会員本人の意思表示とみなし、そのために生じる支払等はすべて会員の責任となります。 第3条(変更) 1. 会員は、氏名、住所など当社に届け出た事項に変更があった場合には、速やかに当社に連絡するものとします。 2. 変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負いません。また、変更登録がなされた場合でも、変更登録前にすでに手続がなされた取引は、変更登録前の情報に基づいて行われますのでご注意ください。 第4条(退会) 会員が退会を希望する場合には、会員本人が退会手続きを行ってください。所定の退会手続の終了後に、退会となります。 第5条(会員資格の喪失及び賠償義務) 1. 会員が、会員資格取得申込の際に虚偽の申告をしたとき、通信販売による代金支払債務を怠ったとき、その他当社が会員として不適当と認める事由があるときは、当社は、会員資格を取り消すことができることとします。 2. 会員が、以下の各号に定める行為をしたときは、これにより当社が被った損害を賠償する責任を負います。 (1)会員番号、パスワードを不正に利用すること (2)当ホームページにアクセスして情報を改ざんしたり、当ホームページに有害なコンピュータプログラムを送信するなどして、当社の営業を妨害すること (3)当社が扱う商品の知的所有権を侵害する行為をすること (4)その他、この利用規約に反する行為をすること 第6条(会員情報の取扱い) 1. 当社は、原則として会員情報を会員の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし、次の各号の場合には、会員の事前の同意なく、当社は会員情報その他のお客様情報を開示できるものとします。 (1)法令に基づき開示を求められた場合 (2)当社の権利、利益、名誉等を保護するために必要であると当社が判断した場合、債権回収を外部に委託する場合を含む 2. 会員情報につきましては、当社の「個人情報保護への取組み」に従い、当社が管理します。当社は、会員情報を、会員へのサービス提供、サービス内容の向上、サービスの利用促進、およびサービスの健全かつ円滑な運営の確保を図る目的のために、当社において利用することができるものとします。 3. 当社は、会員に対して、メールマガジンその他の方法による情報提供(広告を含みます)を行うことができるものとします。会員が情報提供を希望しない場合は、当社所定の方法に従い、その旨を通知して頂ければ、情報提供を停止します。ただし、本サービス運営に必要な情報提供につきましては、会員の希望により停止をすることはできません。 4.当社への情報のご提供はすべて任意となっております。 ただし、依頼する情報をご提供いただけない場合は、正常なサービスをご提供できない場合があります。当社は、お客様がお取引を完了しておらず、情報の入力途中であった場合においても、当社のプライバシーポリシーに従い、当社の予約フォームに入力されたお客様の情報を取得し、利用する場合があります。 第7条(禁止事項) 本サービスの利用に際して、会員に対し次の各号の行為を行うことを禁止します。 1. 法令または本規約、本サービスご利用上のご注意、本サービスでのお買い物上のご注意その他の本規約等に違反すること 2. 当社、およびその他の第三者の権利、利益、名誉等を損ねること 3. 青少年の心身に悪影響を及ぼす恐れがある行為、その他公序良俗に反する行為を行うこと 4. 他の利用者その他の第三者に迷惑となる行為や不快感を抱かせる行為を行うこと 5. 虚偽の情報を入力すること 6. 有害なコンピュータプログラム、メール等を送信または書き込むこと 7. 当社のサーバその他のコンピュータに不正にアクセスすること 8. パスワードを第三者に貸与・譲渡すること、または第三者と共用すること 9.本サービスを通じて購入した商品を転売する又は転売を試みる行為及び転売目的で本サービスを利用する行為 10. その他当社が不適切と判断すること 第8条(サービスの中断・停止等) 1. 当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号(1)~(4)に該当する場合、予告なしに、本サービスの提供全てあるいは一部を停止することがあります。 (1)システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合 (2)システムに負荷が集中した場合 (3)火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合 (4)その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合 第9条(サービスの変更・廃止) 当社は、その判断によりサービスの全部または一部を事前の通知なく、適宜変更・廃止できるものとします。 第10条(会員の損害賠償責任) 会員は、本規約に違反し又は本サービスの利用に起因して当社又は第三者に損害を与えた場合、当社又は第三者に対し一切の損害(合理的な弁護士費用等を含みますがこれに限りません。)を賠償しなければなりません。 第11条(本規約の改定) 1.当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合は、民法第584条の4の規定に基づき本規約を随時変更できます。本規約が変更された後の本契約は、変更後の本規約が適用されます。 (1)本規約の変更が、ユーザーの一般の利益に適合するとき (2)本規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の 相当性及びその内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき 2.当社は、本規約の変更を行う場合は、変更後の本規約の効力発生時期を定め、効力発生時期の2週間前までに、変更後の本規約の内容及び効力 発生時期をユーザーに通知、本サービス上への表示その他当社所定の方法によりユーザーに周知します。 3.前二項の規定にかかわらず、前項の本規約の変更の周知後にユーザーが本サービスを利用した場合又は当社所定の期間内にユーザーが解約の手続を取らなかった場合、当該ユーザーは本規約の変更に同意したものとします。 第12条(準拠法、管轄裁判所) 本規約に関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
ご購入前に利用規約を必ずお読み下さい。 利用規約に同意する